軍隊・エージェント

スポンサーリンク
軍隊・エージェント

【凡作】エグゼクティブ・デシジョン_もっと面白くなったはず(ネタバレなし・感想・解説)

(1996年 アメリカ)特殊な設定を熟練したテクニックで見せる作品で、見せ場に走ってサスペンスをぶち壊しにすることなく、ステルス戦の楽しみを存分に味わわせてくれます。ただし、判断に悩む司令部やミスを犯した主人公のドラマがほぼスルーなので、も...
軍隊・エージェント

【駄作】スナイパー/狙撃_支離滅裂すぎてつまらない(ネタバレあり感想)

(1996年 イギリス、カナダ)建設中のビルに潜入したスナイパーとスポッターの男女コンビが、レイプ魔に襲われたり愛し合ったりしながら狙撃任務に臨むサスペンス・アクション。 そんなバカな話があるかと思われるかもしれませんが、本当にこういう話で...
軍隊・エージェント

【良作】ロング・キス・グッドナイト_アクションとドラマの融合(ネタバレあり感想)

(1996年 アメリカ)本作を日本で配給したギャガの人から聞いた話では、本作の興行的不振によって会社がえらい目に遭い、同時期に買い付けていた『セブン』のおかげで何とか助かったとのことで、ギャガの社内ではロクでもない映画扱いされているようなの...
軍隊・エージェント

【良作】ピースメーカー_アメリカの患部を突きすぎたアクション大作(ネタバレあり・感想・解説)

(1997年 アメリカ)外観上は巨悪に奪われた核弾頭を米国エージェントが追いかけるという類型的なアクション大作なのですが、民間人への被害や追跡中の領空侵犯の結果起こる国家間トラブルなど、通常のアクション映画であればご都合主義で片付けられる部...
スポンサーリンク